
団体概要
| 団体名 | 鶴洲流 福岡吟詠会 |
|---|---|
| ふりがな | かくしゅうりゅうふくおかぎんえいかい |
| 活動内容 | 月3回詩吟のお稽古 月1回歌謡吟詠勉強会 |
| 代表者氏名 | 城戸鶴誓 |
| 講師名 | |
| 団体設立年 | 昭和31年(1956年) |
| 活動場所、会場 | 詩吟:リーパスプラザこが 206号 歌謡吟詠勉強会:103号 |
| 活動日時 | 詩吟:14:00~16:00 歌謡吟詠勉強会:13:30~15:30 |
| 年間行事、イベント等 | 古賀市文化祭・鶴州流イベント・県総連主催のコンクール |
| 会費 | 3000円 |
| 入会金 | 5000円 |
| 業務内容 | 鶴州流福岡吟詠会では、詩吟のお稽古はもちろんのこと歌謡吟詠にも力を入れていて会員の 皆さんに詩吟を楽しんでいただいています。 「吟剣詩舞道」と言われる様に詩吟と剣詩舞は深いつながりがあります。私たちの詩吟の舞台では剣詩舞の皆様に華を添えて頂いています。 |
